MENU

【編集部厳選】浅草駅 × 和食(その他)のおすすめスポット16選!

目次

Misojyu

「Misojyu」は、東京都台東区浅草にあるおにぎりとお味噌汁が人気の飲食店です。和食を中心に提供しており、特にお味噌汁は有機野菜や厳選されたかつおぶしや昆布からとったお出汁を使用し、身体に嬉しい素材で作られています。口コミでは、美味しいおにぎりとたっぷりのお味噌汁が最高の朝ごはんと評判で、また、ごろごろ野菜と角煮の豚汁も人気があります。2018年6月にオープンした比較的新しいお店で、武田双雲さんがプロデュースしています。朝ごはんをここで頂けば、その日1日が幸せな気分に包まれること間違いナシです。

【公式サイト】http://misojyu.jp/
【住所】東京都台東区浅草1丁目7-5
【電話】03-5830-3101

浅草むぎとろ 本店

「浅草むぎとろ 本店」は、東京都台東区雷門にある和食レストランで、麦とろを中心とした懐石・会席料理が楽しめます。特に、麦とろご飯は自然薯の汁をかけて食べる料理で、東海道五十三次の鞠子宿にある「丁子屋」が有名です。また、季節の旬の食材を使った会席料理も人気で、上品な内装ときめ細やかな接客サービスも高い評価を得ています。ランチもやっているので、気軽に利用できます。口コミでは、4階のとろろ三昧バイキングがおすすめとの声もありました。

【公式サイト】https://www.mugitoro.co.jp/
【住所】東京都台東区雷門2丁目2-4
【電話】0120-361-066

神谷バー

「神谷バー」は、東京都台東区浅草にある歴史ある飲食店で、レストラン、バー・ラウンジ、食料品店などがあります。創業明治13年から続く老舗で、浅草のお酒で有名な電気ブランを唯一販売しています。1階の「神谷バー」では、大人の雰囲気あふれるレトロなバーで様々な種類のお酒を楽しめます。2階の「レストランカミヤ」は、親子でも楽しめるレトロな雰囲気の洋食レストランで、予約が必要です。3階の「割烹神谷」は、落ち着いた雰囲気の日本食レストランです。料金は1000円程度からで、お正月3日間も営業しています。口コミでは、洋食居酒屋さんの雰囲気があると評価されており、電気ブランやマカロニグラタンが人気のようです。

【公式サイト】http://www.kamiya-bar.com/
【住所】東京都台東区浅草1丁目1-1
【電話】03-3841-5400

浅草宿六

浅草宿六は、東京都台東区浅草にある飲食店やショッピング、食料品店、酒店などが集まった複合施設です。和食や日本茶、おにぎりなどの飲食店があり、握りたての美味しいおにぎりとお味噌汁が人気です。また、日をまたいでもやっているおにぎり屋さんもあり、目の前で丹精込めて握ってくれるおにぎりが食べられます。浅草での観光や甘味、食べ歩きの前に、軽めの食事にもおすすめです。

【公式サイト】http://onigiriyadoroku.com/
【住所】東京都台東区浅草3丁目9-10
【電話】03-3874-1615

東京ミズマチ

東京ミズマチは、東京都墨田区向島にあるショッピングモールで、ショッピングやレストラン、スポーツ施設などが楽しめます。0歳から大人まで、幅広い年齢層が楽しめるスポットで、子供向けのアクティビティも充実しています。また、駅から近く、雨の日でも楽しめる点も魅力的です。口コミでは、公園や飲食店、雑貨屋さんなどがあり、高架下にはテラス席が用意されたお店もあるとのこと。スカイツリー駅ソラマチから歩いて行け、隅田公園も目の前にあるので、散策にも最適です。

【公式サイト】https://www.tokyo-mizumachi.jp/
【住所】東京都墨田区向島1丁目

おにぎり浅草宿六

「おにぎり浅草宿六」は、東京都台東区浅草にある飲食店やショッピング、レストラン、食料品店、酒店などが集まった複合施設です。和食(その他)や日本茶、おにぎりなどが楽しめます。口コミによると、出来立ての鮭と昆布のおにぎりが最高に美味しく、人気があることがわかります。予約が必要な場合もあるようです。

【公式サイト】http://onigiriyadoroku.com/
【住所】東京都台東区浅草3丁目9-10
【電話】03-3874-1615

水口食堂

「水口食堂」は、東京都台東区浅草にある飲食店で、ファミレス・ファストフード、居酒屋、和食(その他)、定食・食堂などの種類があります。競馬のある日は、おじさん客でいっぱいになることがあり、定食メニューの充実度が高く、人気があります。詳しい口コミはありません。

【公式サイト】http://asakusa-mizuguchi.com/
【住所】東京都台東区浅草2丁目4-9
【電話】03-3844-2725

うつわとごはん yorimiti

「うつわとごはん yorimiti」は、東京都墨田区にある飲食店兼カフェです。和食やパン・サンドイッチなど、様々な料理が楽しめます。店内は器や食器などの雑貨が販売されており、食事と一緒にお土産を探すこともできます。口コミによると、料理の味は美味しく、店内の雰囲気も落ち着いているとのことです。

【公式サイト】https://www.yorimiti.co/
【住所】東京都墨田区本所1丁目21-2 1F​ ​

ミソジュウ

「ミソジュウ」とは、東京都台東区浅草にある和食のおにぎり専門店です。店内はシンプルで落ち着いた雰囲気で、おにぎりは種類豊富でどれも美味しいと評判です。また、店員さんの接客も丁寧で気持ちよく食事ができると好評です。周辺には観光スポットも多く、観光ついでに立ち寄るのもおすすめです。

【公式サイト】https://misojyu.jp/
【住所】東京都台東区浅草1丁目7-5

浅草一文 別館

「浅草一文 別館」は、東京都台東区浅草にある和食レストランです。郷土料理や懐石・会席料理、鍋料理などが楽しめます。特に、昔ながらのねぎま鍋が有名で、落ち着いた雰囲気の日本料理屋さんの座敷でいただくのは冬のデートにぴったりです。口コミによると、平均予算は6,000〜8,000円程度で、ふぐ刺しや本マグロかまとろ握り、葉山牛のステーキなども人気です。

【公式サイト】http://www.asakusa-ichimon.com/
【住所】東京都台東区浅草3丁目32-2
【電話】03-3871-1015

今半本店

「今半本店」は、東京都台東区浅草にある飲食店で、和食(その他)のレストランとして知られています。特に、一子相伝の割り下で作る本物のすき焼きが楽しめる老舗すき焼き専門店として有名で、特選牛ロースすき焼き(1人前)は6,600円(税込み)となっています。2022年1月には、ハライチの澤部佑さんをはじめとする旅人たちが訪れ、その味を絶賛していました。

【公式サイト】https://imahan-honten.co.jp/
【住所】東京都台東区浅草1丁目19-7
【電話】03-3841-1411

浅草ひら山

浅草ひら山は、東京都台東区西浅草にある飲食店のひとつです。レストランとして、天ぷら・揚げ物、和食(その他)、そばなどを提供しています。また、dancyu 2023年1月号やおとなの週末 2022年12月号などの雑誌にも掲載されたことがある、注目のスポットです。

【住所】東京都台東区西浅草1丁目3-14
【電話】03-5830-6857

弁天山 美家古寿司

「弁天山 美家古寿司」は、東京都台東区浅草にある江戸前寿司の老舗有名店です。飲食店として、レストランや寿司、魚介料理・海鮮料理、和食(その他)を提供しています。おとなの週末 2022年10月号「ふらり、大江戸散歩」にも掲載されたスポットで、元祖とも言えるお寿司の味を味わってみたいという方におすすめです。

【公式サイト】http://www.bentenyama-miyakosushi.com/
【住所】東京都台東区浅草2丁目1-16
【電話】03-3844-0034

茶室ニゴウ

「茶室ニゴウ」は、東京都台東区浅草にある飲食店で、レストランやバー・ラウンジなどがあります。和食を中心に提供しており、その他の和食も楽しめます。OZmagazine 2022年9月号「池袋完全ガイド」にも掲載されたスポットです。

【公式サイト】https://www.instagram.com/cyashitsu.nigou/
【住所】東京都台東区浅草1丁目29-11
【電話】03-6284-7575

上総屋

「上総屋」は、東京都墨田区向島にある古い割烹料理屋です。敷居が高い向島料亭ではなく、気の置けない下町の割烹料理屋として親しまれています。屋号の由来は、先代が千葉県旧国名の「上総」出身だったことからきています。創業は昭和9年で、ちょうど80周年を迎えました。店舗は、近辺で多数の犠牲者が出た東京大空襲でも奇跡的に焼け残ったそうです。和食を中心に、懐石・会席料理、割烹・小料理などが楽しめます。また、ファミレス・ファストフード、居酒屋もあり、幅広いニーズに対応しています。

【公式サイト】http://www1.ttcn.ne.jp/~kazusaya/
【住所】東京都墨田区向島2丁目2-10
【電話】03-3622-7418

割烹 船生

「割烹 船生」は、東京都墨田区にある和食の割烹・小料理店です。店内は落ち着いた雰囲気で、コース料理には「だし巻き卵サンド」が付いており、ピリッと黒コショウの辛みが効いた絶品の一品として評判です。また、日本酒との相性も良く、お味噌汁との相性も抜群だとのこと。

【住所】東京都墨田区東駒形3丁目5-6 千葉ビル1F
【電話】03-6312-7055

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる