合羽橋道具街

東京都台東区にある「合羽橋道具街」は、ショッピングスポットとして知られています。問屋街として、調理器具や食器、お鍋などのキッチン用品が豊富に揃っており、お料理好きには必見の場所です。また、河童橋道具街からも徒歩10分程度で行けるため、たくさんのお店を回ることができます。口コミでは、楽しいという声が多く、時間があっという間に過ぎてしまうとのことです。ただ、夜近くに行くとシャッターが降りているお店が多いため、お昼頃に行くことをおすすめします。
【公式サイト】http://www.kappabashi.or.jp/
【住所】東京都台東区松が谷3丁目18-2
【電話】03-3844-1225

カヤバ珈琲

「カヤバ珈琲」は、東京都台東区谷中にある飲食店で、カフェ、ショッピング、レストラン、喫茶店、かき氷などが楽しめます。古民家を改装したカフェで、マスタードの効いたタマゴサンドが名物で、ランチプレートも人気です。また、フグレンの珈琲を使用しており、美味しいと評判です。Instagramでも限定メニューや営業時間が投稿されているので、チェックしてみてください。POPEYEの雑誌にも掲載されたスポットで、谷中の人々に愛され続けています。二階の畳席がオススメで、美人の店員さんも多いとの口コミもあります。
【公式サイト】https://www.facebook.com/kayabacoffee/
【住所】東京都台東区谷中6丁目1-29
【電話】03-5832-9896

上野アメ横商店街(アメ横)

上野アメ横商店街は、東京都台東区にあるショッピングやナイトライフ、ファッション、横丁・飲み屋街・歓楽街などが楽しめるスポットです。夜は特に賑わい、食べ歩きや買い物が楽しめます。かつてはアメリカ進駐軍の放出物資を売る店が多く、アメヤ横丁と呼ばれていました。また、NHKテレビ小説「あまちゃん」のロケ地としても有名です。朝9時頃でも空いているお店があり、夜とは違った雰囲気も楽しめます。
【公式サイト】http://www.ameyoko.net/
【住所】東京都台東区上野4丁目7-1
【電話】03-3832-0686

肉の大山 上野店

「肉の大山 上野店」は、東京都台東区上野にある飲食店兼ショッピングスポットです。ステーキや洋食、コロッケ・フライなどのメニューがあり、ファミレス・ファストフードや居酒屋も併設されています。口コミでは、特製メンチカツやハムカツが美味しいと評判で、ドリンク半額キャンペーンも行っているようです。アメ横散策の途中に立ち寄るのもおすすめです。
【公式サイト】http://www.ohyama.com/ueno
【住所】東京都台東区上野6丁目13-2
【電話】03-3831-9007

お餅と日本茶の専門店 月光

「お餅と日本茶の専門店 月光」は、東京都台東区根岸にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。和菓子や喫茶店もあり、お餅とお茶を中心にしたメニューが豊富です。口コミによると、月光カフェの餅スィーツが人気で、お餅とお茶を楽しめる専門店として知られています。
【公式サイト】http://minowa-gekko.com/
【住所】東京都台東区根岸3丁目7-18
【電話】03-5849-4569

みはし 上野本店

「みはし 上野本店」は、東京都台東区上野にある飲食店・カフェ・ショッピング・レストラン・喫茶店・かき氷・甘味処が揃ったスポットです。特に、あんみつが有名で、種類が豊富でボリューム満点。季節限定のフルーツあんみつやかき氷も人気です。素材にもこだわりがあり、北海道産の小豆や寒天を使用しています。店内は雰囲気があり、休日のおやつの時間帯は並ぶことも。テイクアウトも可能で、お家でも楽しめます。また、期間限定のメニューもあるので、訪れるたびに新しい味を楽しめます。
【公式サイト】http://www.mihashi.co.jp/
【住所】東京都台東区上野4丁目9-7
【電話】03-3831-0384

コーヒーショップ ギャラン

「コーヒーショップ ギャラン」は、東京都台東区上野にある飲食店・カフェ・ショッピング・喫茶店・パフェのスポットです。上野駅からすぐの場所にあり、昭和レトロな雰囲気が魅力的です。店員さんのユニフォームもレトロポップで、メニューも豊富。特に王道クリームソーダが人気で、口コミでも評判が高いです。また、遅くまで営業しているので、飲んだ後にも最適です。バナナパフェの美しいビジュアルも魅力的で、アメリカンコーヒーとの相性も抜群。店内のBGMは70〜90年代を行ったり来たりで、昔ながらの雰囲気が楽しめます。OZmagazine 2022年5月号「新しい下町さんぽ」にも掲載されたスポットで、上野の喫茶としても有名です。
【住所】東京都台東区上野6丁目14-4
【電話】03-3836-2756

王城

「王城」は、東京都台東区上野にある飲食店、カフェ、ショッピング、喫茶店が集まった施設です。店内は大理石のテーブルがかわいらしく、メニューも豊富です。外観はちょっと昔のキャバレーっぽく、怪しくて入りにくい印象を与えますが、中は昔ながらのちょっとゴージャスな純喫茶となっています。ブ厚いトーストが最高との口コミもあります。また、美味しいと評判のお店もあり、再訪したいという声も寄せられています。ただ、分煙がされていないため、禁煙席がないことが残念との意見もあります。
【公式サイト】https://m.facebook.com/coffeeoujyou/
【住所】東京都台東区上野6丁目8-15
【電話】03-3832-2863

うさぎや

「うさぎや」は、東京都台東区上野にある飲食店やショッピング、ジムなどがある複合施設です。和菓子やどら焼き、ソフトクリームなどのお菓子も販売しており、特にどら焼きは東京三大どら焼きのひとつとして有名です。また、うさパンケーキという人気メニューもあり、朝早くから行列ができるほどの人気ぶりです。店内にはネコ型ロボットもおり、お土産にどら焼きを買う際には一緒に写真を撮ることもできます。
【公式サイト】http://www.ueno-usagiya.jp/
【住所】東京都台東区上野1丁目10-10
【電話】03-3831-6195

喫茶デン

「喫茶デン」は、東京都台東区根岸にある飲食店・カフェ・ショッピング・喫茶店の複合施設です。店内では、孤独のグルメでも紹介されたコーヒーフロートや、ソフトクリームとプリンのコラボなど、美味しいメニューが楽しめます。また、ショッピングもできるので、食事やお買い物を楽しみたい方におすすめです。
【公式サイト】https://www.hotpepper.jp/strJ000128113/
【住所】東京都台東区根岸3丁目3-18 メゾン根岸
【電話】03-3875-3009

スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店(STARBUCKS COFFEE)

「スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店」は、東京都台東区上野公園にある飲食店で、カフェ、ショッピング、ファミレス・ファストフード、スイーツなどが楽しめます。ケーキや紅茶、コーヒー豆などが特に人気のタグです。口コミでは、上野公園内にあるオシャレなスタバとして、待ち合わせや一息つきに利用する人が多く、朝のうちは空いていることが多いとのこと。店内にはオシャレなイラストが描かれており、店員さんの直筆だとか。混雑している場合は、目の前に別のカフェもあるので安心とのことです。
【公式サイト】http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=1087
【住所】東京都台東区上野公園8-22
【電話】03-5834-1630

喫茶去(キッサコ)

「喫茶去」は、東京都台東区上野公園にある飲食店・カフェ・ショッピング・和菓子・喫茶店・甘味処が併設されたスポットです。公園内にある老舗の日本料理店「韻松亭」の茶室にあるため、和風の落ち着いた雰囲気が特徴的です。夏にはかき氷が食べられるなど、季節感を感じられるメニューも充実しています。また、東京国立博物館の特別展の帰りに立ち寄ることもでき、クリームあんみつやお弁当など、食事も楽しめます。古民家風の店内は、癒しの空間としても人気があります。
【公式サイト】http://www.innsyoutei.jp/
【住所】東京都台東区上野公園4-59
【電話】03-3821-8126

丘

「丘」というスポットは、東京都台東区上野にある飲食店やカフェ、ショッピングが楽しめる場所です。特に、レトロな雰囲気が魅力の純喫茶「丘」は、上野で昭和感を味わいたい人におすすめです。店内には大きなシャンデリアやステンドグラス、破れたソファ、ピンク電話などがあり、メニューにはナポリタンやサンドイッチ、パフェなどがあります。口コミによると、シンプルな外観からは想像がつかないほど大きなシャンデリアがあるとのことです。
【住所】東京都台東区上野6丁目5-3
【電話】03-3835-4401

ROUTE BOOKS

「ROUTE BOOKS」は、東京都台東区東上野にあるカフェ、ショッピング、アートギャラリー、書店・本屋が一つになったスポットです。店内には本とグリーンが沢山あり、居心地が良く、美味しいコーヒーやパン、ビールも楽しめます。OZmagazineにも掲載された注目のスポットで、多くの人が各々好きなように時間を過ごしています。疲れた足を休めるのにぴったりの素敵なブックカフェです。
【公式サイト】http://route-books.com/
【住所】東京都台東区東上野4丁目14-3
【電話】03-5830-2666

ぐるあつ(guruatsu)

「ぐるあつ」というスポットは、東京都台東区東上野にある飲食店やカフェ、ショッピングなどが楽しめる場所です。特に、お豆腐マフィンや豆乳スコーンの専門店があり、卵や乳製品を使用せず、トランス脂肪酸もフリーになっています。また、有機・国産素材を使用しており、ヴィーガンの方や妊産婦さん、アレルギーのあるお子様にも安心して召し上がっていただけます。営業時間は11:45から16:00までで、定休日は日曜日、月曜日、祝日です。また、テイクアウト専門店もあるので、お土産にもおすすめです。
【公式サイト】http://www.rakuten.co.jp/atsuma-ru/
【住所】東京都台東区東上野4丁目21-6
【電話】03-5830-3700

VANER ヴァーネル

「VANER ヴァーネル」は、東京都台東区上野桜木にあるショッピングとパン・サンドイッチのスポットです。和室で美味しいパンとコーヒーをゆったりと楽しめると口コミでも評判です。詳しい情報はありません。
【公式サイト】https://vaner.business.site/
【住所】東京都台東区上野桜木2丁目15-6 あたり2

愛玉子 (オーギョーチィ)

「愛玉子」は、東京都台東区上野桜木にある飲食店・カフェ・ショッピング・スイーツ・喫茶店・甘味処などが揃った施設です。見た目は古めかしい印象がありますが、愛玉子は美味しく、プルンプルンの食感が楽しめます。また、レモンの寒天くんや台湾でポピュラーなデザートオーギョーチーなど、様々なスイーツも提供しています。こち亀の両さんが立ち寄った場所としても有名です。日暮里散歩がてら訪れることもでき、近くにあるため便利です。
【公式サイト】http://guidenet.jp/shop/2210/
【住所】東京都台東区上野桜木2丁目11-8
【電話】03-3821-5375

珈琲屋うさぎ

「珈琲屋うさぎ」は、東京都台東区にある飲食店・カフェ・ショッピング・喫茶店の複合施設です。店内には、ご近所の奥様など女性客にも入りやすい雰囲気があり、ニコニコ笑顔の素敵な店主さんが迎えてくれます。手作りのシフォンケーキやジャム、アイスと一緒に、店主の優しいおばあちゃんが淹れてくれるハンドドリップのコーヒーは最高においしいと評判です。ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめのスポットです。
【公式サイト】http://cafe-usagi.jp/
【住所】東京都台東区松が谷3丁目3-10 皆川ビル
【電話】03-3844-8643

オシオリーブ 上野桜木店

「オシオリーブ 上野桜木店」は、東京都台東区上野桜木にある飲食店、ショッピング、食料品店の複合施設です。食品・ドリンク・お酒に特化したお塩とオリーブの専門店で、厳選された世界各国のオリーブオイルや塩が豊富に揃っています。店内で試食ができ、自分に合ったオリーブオイルとビネガーの組み合わせを見つけることができます。また、店の外側にはカウンターがあり、その場で飲み物とおつまみも注文できます。営業時間は11:00-19:00で、定休日は月曜日です。
【公式サイト】http://oshiolive.jp/
【住所】東京都台東区上野桜木2丁目15-6 あたり3 1F
【電話】03-5834-2711

釜浅商店

釜浅商店は、東京都台東区松が谷にあるショッピングと家具店です。特にキッチン用品が充実しており、包丁やお鍋なども豊富に揃っています。店員さんは親身に相談に乗ってくれると評判で、調理道具のラインナップも豊富で驚くほどの品揃えがあります。合羽橋商店街の中でも特にお気に入りのお店として、広く探しやすいという点も好評です。
【公式サイト】http://www.kama-asa.co.jp
【住所】東京都台東区松が谷2丁目24-1
【電話】03-3841-9355

ニイミ洋食器店

「ニイミ洋食器店」は、東京都台東区にあるショッピング・生活・暮らしのスポットです。キッチン用品や日用品雑貨、食器などが揃っており、特に食器の種類が豊富で破格の値段で販売されています。また、調理器具も充実しており、普段の料理で使うキッチン用品はほとんど手に入ります。OZmagazine 2022年5月号「新しい下町さんぽ」にも掲載されたことがあり、合羽橋道具街通りの入り口にあるコックさんが目印です。口コミでは、道具街中最大の規模であることや、安く食器類などを揃えたいときに便利であることが紹介されています。
【公式サイト】http://www.kappabashi.or.jp/shops/117.html
【住所】東京都台東区松が谷1丁目1-1
【電話】03-3842-0213

le cafe de BATON

「le cafe de BATON」は、東京都台東区元浅草にあるショッピングとパン・サンドイッチが楽しめるお店です。和柄の和紙が可愛い瓶に入ったプリンやキッシュ、タルトなどのスイーツも販売しており、特にオススメはエッグタルトです。カフェではオムレツやフレンチトーストなども提供されています。
【公式サイト】http://www.p-baton.com/sp/
【住所】東京都台東区元浅草1丁目20-3 ポセイドンアームス 1F
【電話】03-6231-6819

DAVIDE COFFEE STOP

「DAVIDE COFFEE STOP」は、東京都台東区入谷にある飲食店・カフェ・ショッピング・バー・ラウンジが楽しめるスポットです。おしゃれな雰囲気のカフェで、美味しいコーヒーや手作りのパウンドケーキを楽しむことができます。また、ショッピングもでき、欲しいモノを見つけたり、新しいキッチンやパーティーを想像するのも楽しいです。歩き疲れた時に、ちょっと休憩するのにもぴったりのスポットです。
【公式サイト】https://www.facebook.com/pages/DAVIDE-COFFEE-STOP/1525032774403793
【住所】東京都台東区入谷2丁目3-1
【電話】03-6240-6685

元祖食品サンプル屋
「元祖食品サンプル屋」は、東京都台東区西浅草にあるショッピング、雑貨店、土産店のスポットです。テレビや雑誌などでも取り上げられた人気店で、小物系のストラップから実際に使用されている大きめの食品サンプルまで品揃えが豊富です。あなたの好きな食べ物を探してみては?
【公式サイト】https://www.ganso-sample.com/
【住所】東京都台東区西浅草3丁目7-6
【電話】0120-171-839

キッチンワールドTDI
「キッチンワールドTDI」は、東京都台東区松が谷にあるショッピング、家具店、食料品店、生活・暮らしのお店です。キッチン用品や日用品雑貨が豊富に揃っており、特に調理器具の品揃えが充実しています。人気の琺瑯の保存容器もサイズが豊富で、他の雑貨屋さんでは見られない品揃えとのこと。また、ニイミ洋食器店の前を過ぎると見える場所にあります。
【公式サイト】http://www.kwtdi.com
【住所】東京都台東区松が谷1丁目9-12 SPKビル 1F
【電話】03-5827-3355

風和里(ふわり)
「風和里(ふわり)」は、東京都台東区西浅草にあるショッピングと家具店のスポットです。キッチン用品や食器などが豊富に揃っており、洋食器や和食器も取り扱っています。地下から二階まで、ところせましと食器が並ぶ様子は見応えがあります。また、おしゃれな白山陶器や外国のメーカーの食器など、他のお店では扱っていないような品物も多数あります。口コミからも、品揃えの豊富さやおしゃれな雰囲気が伝わってきます。
【公式サイト】http://www.kwtdi.com/jp_index.html
【住所】東京都台東区西浅草2丁目6-6
【電話】03-5806-8588

ドンレミーアウトレット 上野不忍店
「ドンレミーアウトレット 上野不忍店」は、東京都台東区上野にある飲食店やショッピングが楽しめるスポットです。特にスイーツに力を入れており、パン・サンドイッチやケーキ屋、その他のスイーツが揃っています。口コミでは、激安な価格で購入できるプリンやロールケーキの端切れが人気で、大量買いする人も多いようです。また、コンビニに卸しているメーカーのアウトレットということで、上野に来た際にはケーキの切れ端やプリンを買って帰る人もいるようです。
【公式サイト】http://www.domremy.com/uenoshinobazu/index.html
【住所】東京都台東区上野2丁目14-28
【電話】03-5812-1157

ダンケ珈琲店
「ダンケ珈琲店」は、東京都台東区上野にある1Fに位置するカフェ・ショッピング・喫茶店・コーヒーのスポットです。店内には様々な種類のコーヒーが揃っており、美味しいと評判です。また、ショッピングも楽しめるため、お土産探しにも最適です。口コミによると、店内の雰囲気も良く、居心地が良いとのことです。
【公式サイト】http://www.ameyoko-danke.com/
【住所】東京都台東区上野4丁目1-8 長谷 ビル 1F
【電話】03-3837-2111

ロンドンスポーツ アメ横店
「ロンドンスポーツ アメ横店」は、東京都台東区上野にあるショッピングスポットです。アメ横の看板的存在で、部活動をしている学生やスポーツを始める人には特におすすめの激安ショップとして知られています。口コミによると、品揃えも豊富で、スポーツ用品を探すならば必ず立ち寄りたい場所の一つです。
【公式サイト】http://www.ameyoko.net/shop/95
【住所】東京都台東区上野6丁目4-8
【電話】03-3831-6849

上野アメ横センタービル地下食品街
上野アメ横センタービル地下食品街は、東京都台東区上野にあるショッピングモールで、商業施設としても知られています。地下には、日本以外のアジア食品が豊富に揃っており、生きたスッポンや豚足などのアジア料理の食材も購入できます。朝ドラ「あまちゃん」でもロケ地として使用されたことがあり、穴場スポットとして注目されています。口コミでは、上野の中でも一味違う雰囲気があると評価されています。
【公式サイト】http://www.ameyoko-center-bldg.com/
【住所】東京都台東区上野4丁目7-8
