MENU

【編集部厳選】蔵前駅 × 日本酒バーのおすすめスポット5選!

目次

結わえる 本店

「結わえる 本店」は、東京都台東区蔵前にある飲食店で、居酒屋、自然食、日本酒バーなどがあります。特に寝かせ玄米が美味しいと評判で、メインや小鉢、汁物を自分で選ぶことができます。また、隣接するお店では、定食で使用された食品を購入可能です。レストランとショップが併設されており、ショップでは出汁や調味料、お酒やお米など、体に良さそうな食品がたくさん販売されています。ランチタイムのラストオーダーは14時ですが、ショップはランチタイムに関わらず開いているので、お買い物もできます。口コミには、サンラータンと寝かせ玄米が美味しかったというものや、雑貨も可愛かったというものがあります。ただし、取材日には入れなかったという口コミもありました。ランチは一汁三菜と玄米で850円〜とリーズナブルで、昼でも夜でもオススメできるお店です。お土産もたっぷり買えるので、訪れる際にはぜひチェックしてみてください。

【公式サイト】http://www.yuwaeru.co.jp/
【住所】東京都台東区蔵前2丁目14-14 谷口化学工業 1階
【電話】03-5829-9929

ALL WRIGHT -sake place-(オーライ)

「ALL WRIGHT -sake place-」は、東京都台東区駒形にあるカフェ、居酒屋、バー・ラウンジ、醸造所、日本酒バーが併設された施設です。自家醸造所が併設された日本酒バルで、全国の地酒と100種類以上のクラフトビールが置かれています。また、ランチのカレーがとてもおいしく、スパイシーなのにそこまで辛くなく、辛いの苦手な人でも大丈夫です。土日の昼からカレーとお酒を楽しむことができ、蔵前らしい雰囲気も最高です。口コミでは、抹茶ティラミスもおすすめとのことです。

【公式サイト】https://www.instagram.com/allwright_tokyo/?hl=ja
【住所】東京都台東区駒形2丁目5-5 小宮ビル B1
【電話】03-5811-1905

「恒」というスポットは、東京都墨田区吾妻橋にある飲食店です。居酒屋やそば、日本酒バーなどがあり、地元の蕎麦粉を使用しているそば店もあります。店内は20席程度で、元気なおばちゃんと若い男性がお迎えしてくれます。お二人とも愛想が良く、たくさんお話しできるとのことです。また、吾妻橋を渡って右の住宅街にあるため、少し分かりにくい場所にあります。

【公式サイト】http://www.instagram.com/teuchisoba_tsune/
【住所】東京都墨田区吾妻橋1丁目17-1 恒
【電話】03-3626-2122

鳥なお

「鳥なお」は、東京都台東区雷門にある飲食店で、レストランや居酒屋、焼鳥店、日本酒バーなどが併設されています。おとなの週末2022年4月号にも掲載された人気スポットで、美酒と共に焼鳥を楽しむことができます。詳しい口コミはありませんが、多彩なメニューが魅力の一つです。

【住所】東京都台東区雷門1丁目5-9 いさよビル
【電話】03-3843-5805

ニュー浅草 本店

「ニュー浅草 本店」は、東京都台東区浅草にある飲食店の複数の種類が揃った施設です。居酒屋やバー・ラウンジ、定食・食堂、日本酒バーなどがあり、地元のおじさんたちが集まる下町ならではの雰囲気が魅力です。また、お母さんも優しいという口コミがあります。女子力は低めのお店とのことです。

【公式サイト】http://www.azegami1959.com/asakusa/new.html
【住所】東京都台東区浅草1丁目35-3
【電話】03-3841-1272

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる